いつもお待たせしてすみません。お待たせする理由があるのです。
お薬をお渡しするまで

細心の注意を払いながらお薬をご用意しています。
そのため少しだけお待たせしてしまいます。

処方箋を受け付けます。

処方箋の内容を確認し、保険医療機関名、保険医の署名または記名押印、使用期間等を確認します。

[お持ちいただくもの]


ジェネリック薬品をご案内します。

処方箋で医師が変更を認めている時には、経済性に優れたジェネリック薬品をご案内し、お客さまの了承を得てジェネリック薬品に変更いたします。

情報の収集と更新・処方鑑査・疑義照会を行います。

処方欄・質問票・お薬手帳などと会話から、お客さまの状態を把握します。また、過去の薬剤服用歴と照らし合わせ、不明な点があれば処方医に確認します。
医師と同じ事を再度聞くことになる場合もございますが、安全のためにご協力ください。

主な確認内容

  • 用法・用量は適切か?
  • 同じ成分を含む薬が重複していないか?
  • 副作用歴、アレルギーなどはないか?
  • 飲み合わせなどの問題点はないか?
  • 前回来局した際に処方した薬が残っていないか?(残薬確認)

調剤します。

処方箋に基づき、指示された使用法に適合するように薬剤を調製します。飲みやすいように小分けにしたり、粉砕することもあります。その後、1包化などの調剤設計を行い、薬袋と薬剤情報提供文書を作成します。

調剤されたお薬の鑑査を行います。

お渡しするお薬に間違いがないか確認し、調剤ミスの防止につとめます。

ペガサス薬局では、鑑査の精度をさらに高めるために弊社が独自に開発した監査支援機器を使用しています。これによって、感染や間違いなどが防止でき、在宅サービスでの安心も高まっています。作業効率も高まるのでお待たせする時間が短縮されます。

お薬の内容や正しい飲み方などをご説明します。

調剤服薬歴を確認しながら、お薬の種類や効能、用法・用量、保管方法をご説明します。その後、薬剤・特定保険医療材料の交付と薬剤情報提供文書を発行します。

会計を行います。

お薬代をいただき、領収書・明細書を発行します。

薬剤服用歴と調剤録の作成・記録・確認を行います。

処方箋や調剤録、薬剤服用歴などを整理し保管します。これらの内容は、次回以降の服薬指導やアドバイスなどに役立てます。

この記事と同じカテゴリの記事